2008年06月30日 (月)

土曜日からハルチコの実家に行っていましたユウチコ家ですが、昨日帰ったのが夜の九時近く。。さすがに疲れましたね~。
川越にはなんと!
関東に11店舗しかない、「ベビザラス」があるんですね~!
もちろん、お買物をしてきました!
オムツのまとめ買い。
ベビーカー〈B型〉
コチコのおもちゃ。
ベビーカーなんか気になりません?さー、何を買ったかはまたのお楽しみ☆
さて、かなりアクティブに動いてしまった週末。
週の始めから、疲労感で一杯。
大人も子供も。。。
今日のコチコ。
疲れたのか爆睡中?!
まぁ、いつも爆睡なんですが。。。
いくら疲れていても、かわいい寝顔を見ると、疲れを忘れますね~!
赤ちゃんの必殺技ですね☆
でも、疲れて取れないので、今日は早く寝よ。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


スポンサーサイト
2008年06月29日 (日)
何でもかんでも口に入れてしまうコチコ。
最近困ったことが・・・・。
重要な書類まで・・・・・。

いやいや、手に届くところに置いておくのが悪いんですよ~。
でもさぁ~、動いて取ってしまうんだもの。
もう、目が離せなくなってきているコチコですね。
はぁ~。。。怖い怖い。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


最近困ったことが・・・・。
重要な書類まで・・・・・。

いやいや、手に届くところに置いておくのが悪いんですよ~。
でもさぁ~、動いて取ってしまうんだもの。
もう、目が離せなくなってきているコチコですね。
はぁ~。。。怖い怖い。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月28日 (土)

最近、寝返りができるようになって、もうグルングル(*_*)
今日も朝の五時から、タオルとお友達(≧▼≦)
しっかし、本当になんでも食べてしまって、もうベタベタ?!
でもね、コチコはそうやっていろんな物を感じ取って、脳を刺激して、学んでいくんですね~☆
それでは、今日はハルチコの実家に一泊です~☆コチコにとっては海外旅行ですね~☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月27日 (金)
昨日は、一般的な育児ノイローゼの話をしましたが、今日はその続編。
ハルチコの育児ノイローゼについて。
実は、この話はハルチコが言いだしたこと。幼い子供を殺してしまう母親が後を絶ちませんが、本当に残念なことですよね。
ハルチコは一枚のメモをユウチコに渡しました。

男→夫→父〈コチコ〉母←妻←女
これだけでは意味が分かりませんね。
翻訳しましょう!!
まぁ、子供が産まれると男性は父に向かって変化。でも、生活のパターンはそれほど大きくは変わらない。それに比べて女の人は、子供を産むと、ノイローゼ、自分を犠牲にする、社会から取り残されると言われ、女性の生きる道、選択は色々。後悔、何かを捨てて…と女性は大変なんだと言うことらしい。
じゃ、ハルチコが当てはまるかというと。。。
結婚後は、仕事もバリバリ!ホテルのVIPをもてなし、早くもキャリアを形成。結婚したからといって、別に何も変わらず。
その反面、ユウチコはと言うと。仕事帰りに、スーパーにより、食材を買い、夕飯を作り、お風呂を掃除して、お風呂にはいり、食べた食器を片付け、布団を敷き、ハルチコの帰りを待ち、就寝。翌日起きると、ハルチコはすで出社。ユウチコ、一人でご飯を食べて出社。
なんか、ユウチコの方がすごい生活をしていないかい?!
妊娠後は、流石に仕事を辞め、キャリアを捨てた。
でも~、出産後は育児を楽しんでいますよ~!!ホテルという過酷な仕事とは違い、むしろ働かなくていいんだ~~!!という解放感と、毎日コチコと楽しく遊んでいるんだって~♪
しかし、今でも朝食は一人で食べているユウチコでした。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ハルチコの育児ノイローゼについて。
実は、この話はハルチコが言いだしたこと。幼い子供を殺してしまう母親が後を絶ちませんが、本当に残念なことですよね。
ハルチコは一枚のメモをユウチコに渡しました。

男→夫→父〈コチコ〉母←妻←女
これだけでは意味が分かりませんね。
翻訳しましょう!!
まぁ、子供が産まれると男性は父に向かって変化。でも、生活のパターンはそれほど大きくは変わらない。それに比べて女の人は、子供を産むと、ノイローゼ、自分を犠牲にする、社会から取り残されると言われ、女性の生きる道、選択は色々。後悔、何かを捨てて…と女性は大変なんだと言うことらしい。
じゃ、ハルチコが当てはまるかというと。。。
結婚後は、仕事もバリバリ!ホテルのVIPをもてなし、早くもキャリアを形成。結婚したからといって、別に何も変わらず。
その反面、ユウチコはと言うと。仕事帰りに、スーパーにより、食材を買い、夕飯を作り、お風呂を掃除して、お風呂にはいり、食べた食器を片付け、布団を敷き、ハルチコの帰りを待ち、就寝。翌日起きると、ハルチコはすで出社。ユウチコ、一人でご飯を食べて出社。
なんか、ユウチコの方がすごい生活をしていないかい?!
妊娠後は、流石に仕事を辞め、キャリアを捨てた。
でも~、出産後は育児を楽しんでいますよ~!!ホテルという過酷な仕事とは違い、むしろ働かなくていいんだ~~!!という解放感と、毎日コチコと楽しく遊んでいるんだって~♪
しかし、今でも朝食は一人で食べているユウチコでした。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月26日 (木)
出産した後、育児に対してノイローゼになってしまうお母さんがいらっしゃいますよね。
今日は、育児ノイローゼについて。
一言に育児ノイローゼって言っても、いろんな要素が絡み合い、もちろんタイミングなんかもあると思います。
女性は出産の後、ホルモンの働きの切り替わり(妊娠のホルモンから、母乳を出すホルモン)で、いわゆる「産後の鬱状態」になってしまうケースが多く、ホルモンの働きの急激な変化は、体への影響だけでなく、心(精神面)への影響も大きいため、周囲の充分な理解とフォローが必要みたいです。
育児は、女の人が大きな比重を占めていますが、男性の役割も大きいと思います。
特に夫の、理解ある態度・言葉、これは育児ノイローゼを予防する上で、とても大切な要素になってくると思います。
あるサイトでは、帰ったらねぎらいの言葉をかけるといいのかもね☆
症状としては、
・無表情になり、ぼんやりとしていることが多い
・元気がなくなり、話しかけても反応がにぶい
・うつろな目つき
・頭の中がパニック、思考能力の低下
・マイナス思考、悲観的な考え方になる
・関心・意欲の低下
・不眠症、睡眠障害
・注意力の欠如、もの忘れ
・家の中に閉じこもりがちになる
・食べ過ぎたり、極度に食欲が無くなったりする
が主な症状みたい。
何はともあれ、育児は頑張って二人で!!!
ところで、ハルチコはというと・・・・。
明日のお楽しみにしましょう☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


今日は、育児ノイローゼについて。
一言に育児ノイローゼって言っても、いろんな要素が絡み合い、もちろんタイミングなんかもあると思います。
女性は出産の後、ホルモンの働きの切り替わり(妊娠のホルモンから、母乳を出すホルモン)で、いわゆる「産後の鬱状態」になってしまうケースが多く、ホルモンの働きの急激な変化は、体への影響だけでなく、心(精神面)への影響も大きいため、周囲の充分な理解とフォローが必要みたいです。
育児は、女の人が大きな比重を占めていますが、男性の役割も大きいと思います。
特に夫の、理解ある態度・言葉、これは育児ノイローゼを予防する上で、とても大切な要素になってくると思います。
あるサイトでは、帰ったらねぎらいの言葉をかけるといいのかもね☆
症状としては、
・無表情になり、ぼんやりとしていることが多い
・元気がなくなり、話しかけても反応がにぶい
・うつろな目つき
・頭の中がパニック、思考能力の低下
・マイナス思考、悲観的な考え方になる
・関心・意欲の低下
・不眠症、睡眠障害
・注意力の欠如、もの忘れ
・家の中に閉じこもりがちになる
・食べ過ぎたり、極度に食欲が無くなったりする
が主な症状みたい。
何はともあれ、育児は頑張って二人で!!!
ところで、ハルチコはというと・・・・。
明日のお楽しみにしましょう☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月25日 (水)
コチコは今月で生後6ヶ月になりました。
今月から離乳食を始めてから、すでに二週間がたち、その間に食べた物。
ニンジン、サツマイモ、豆腐、白米、ほうれん草。
どれも喜んで食べているみたい☆
最近の子供に多い、食物アレルギー。
気にもなるけど、気にしていたら、いつまでも食べれないし、様子を見ながら。
ユウチコの弟が卵アレルギーだったから、卵は用心用心。
ユウチコ?!
花粉症を除けば、アレルギーはありません。好き嫌いもありません。
だから、ご飯を作るハルチコは楽チンだよね~☆いい旦那だわ~(*^□^*)
やっぱり好き嫌いが無いようにしてあげたいですよね~。母親の嫌いなものは、子供も嫌いになるっていいますしね。
ピーマン食べれるような子供になるかな~??

そう!!
ハルチコはピーマンが大嫌い!!
子供の前に、ハルチコのピーマン嫌いをなんとかしなくては。ピーマン嫌いだった人で、克服した人がいたら方法教えてください~~(≧▼≦)
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


今月から離乳食を始めてから、すでに二週間がたち、その間に食べた物。
ニンジン、サツマイモ、豆腐、白米、ほうれん草。
どれも喜んで食べているみたい☆
最近の子供に多い、食物アレルギー。
気にもなるけど、気にしていたら、いつまでも食べれないし、様子を見ながら。
ユウチコの弟が卵アレルギーだったから、卵は用心用心。
ユウチコ?!
花粉症を除けば、アレルギーはありません。好き嫌いもありません。
だから、ご飯を作るハルチコは楽チンだよね~☆いい旦那だわ~(*^□^*)
やっぱり好き嫌いが無いようにしてあげたいですよね~。母親の嫌いなものは、子供も嫌いになるっていいますしね。
ピーマン食べれるような子供になるかな~??

そう!!
ハルチコはピーマンが大嫌い!!
子供の前に、ハルチコのピーマン嫌いをなんとかしなくては。ピーマン嫌いだった人で、克服した人がいたら方法教えてください~~(≧▼≦)
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月24日 (火)
話は、2週間前にさかのぼるわけで・・・・。
コチコが生まれてから、初めてハルチコが風邪でダウン!!
ユウチコが風邪でダウンしても、育児、家事には何の支障が無く、
いつもと同じ生活のパターンなわけですが、ハルチコがダウンすると大変。
家事、育児をすべてやらねばならん。。。
そんなときに限って、コチコは朝の4時半に起きるし。。。
まぁ、そんなこと言っても仕方ないので、とりあえず洗濯、掃除、朝食を作る。
ハルチコは、2日間(土曜と日曜)寝込んでいました。
さて、事件は起きました!!!!!
ハルチコは熱が出ていたので、冷えピタを額に貼っていましたが、
汗を凄くかいていたので、頻繁に着替えをし、そしてすぐに洗濯。。。
洗濯機をまわしてしばらくすると・・・。
貼ってあったはずの冷えピタが無い。
どこやったかハルチコに聞くも、?????。
そして、洗濯した中から出てきたこれ!!

何でしょう?ドロドロしていますが・・・・・。

そう!!
洋服と一緒に冷えピタを洗濯してしまいました!!!!
なんか、洋服にスライムのような物が付着!!
必死で取り除き、洗濯のやり直しは免れたももの、恐るべきハルチコ。
寝ているときでも、何かやらかしてくれます!!
寝ているハルチコを見て、文句も言えず・・・。
まぁ、仕方ないと思いつつ、コチコのオムツを替えるのでした。
主夫・・・出来るかな・・・・・?!
しかし、スライムとは懐かしいですね!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


コチコが生まれてから、初めてハルチコが風邪でダウン!!
ユウチコが風邪でダウンしても、育児、家事には何の支障が無く、
いつもと同じ生活のパターンなわけですが、ハルチコがダウンすると大変。
家事、育児をすべてやらねばならん。。。
そんなときに限って、コチコは朝の4時半に起きるし。。。
まぁ、そんなこと言っても仕方ないので、とりあえず洗濯、掃除、朝食を作る。
ハルチコは、2日間(土曜と日曜)寝込んでいました。
さて、事件は起きました!!!!!
ハルチコは熱が出ていたので、冷えピタを額に貼っていましたが、
汗を凄くかいていたので、頻繁に着替えをし、そしてすぐに洗濯。。。
洗濯機をまわしてしばらくすると・・・。
貼ってあったはずの冷えピタが無い。
どこやったかハルチコに聞くも、?????。
そして、洗濯した中から出てきたこれ!!

何でしょう?ドロドロしていますが・・・・・。

そう!!
洋服と一緒に冷えピタを洗濯してしまいました!!!!
なんか、洋服にスライムのような物が付着!!
必死で取り除き、洗濯のやり直しは免れたももの、恐るべきハルチコ。
寝ているときでも、何かやらかしてくれます!!
寝ているハルチコを見て、文句も言えず・・・。
まぁ、仕方ないと思いつつ、コチコのオムツを替えるのでした。
主夫・・・出来るかな・・・・・?!
しかし、スライムとは懐かしいですね!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月23日 (月)
認知度も高まってきた「闘婚生活」ですが、
何故だか取材のオファーが1件もきません。
何ででしょう?
育児日記をやっているお父さんは多いですが、毎日更新しているのは中々無いぞ!!!
ってことで、テレビ局関係者、ラジオ関係者の方、取材待ってますよ☆
って、本気ではないですが。。。。
育児に頑張るパパ、ママさん方の憩いの場であって欲しいと切に願います。
だって、初めての育児なんて、全てが初めてだから。。。。
同じ悩みを持つ者同士、情報交換しましょ!!!
そんなこんなで、「闘婚生活」の題を少し変えました!!!
新しくは、「闘婚生活++父親の子育て++」です。
闘婚生活は、父親の視点から育児を見ていきますから、
ある意味お父さん達?!の憩いのサイトにしたいですね☆
もちろん、お母さん方も大歓迎です☆
いつも見てくれている方、ありがとうございますm(_ _)m
一言でもいいので、コメントも残してくれると嬉しいです☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


何故だか取材のオファーが1件もきません。
何ででしょう?
育児日記をやっているお父さんは多いですが、毎日更新しているのは中々無いぞ!!!
ってことで、テレビ局関係者、ラジオ関係者の方、取材待ってますよ☆
って、本気ではないですが。。。。
育児に頑張るパパ、ママさん方の憩いの場であって欲しいと切に願います。
だって、初めての育児なんて、全てが初めてだから。。。。
同じ悩みを持つ者同士、情報交換しましょ!!!
そんなこんなで、「闘婚生活」の題を少し変えました!!!
新しくは、「闘婚生活++父親の子育て++」です。
闘婚生活は、父親の視点から育児を見ていきますから、
ある意味お父さん達?!の憩いのサイトにしたいですね☆
もちろん、お母さん方も大歓迎です☆
いつも見てくれている方、ありがとうございますm(_ _)m
一言でもいいので、コメントも残してくれると嬉しいです☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月22日 (日)

梅雨のジメジメは、嫌ですね~。
まぁ、好きな人はいないと思いますが。。。
今日は、免許の更新に鮫州の試験場にいきました。ユウチコが免許を取得したのは、高校3年の冬です。その後、大学4年に大型免許を取得。
え?なんで、大型かって??
当時、バイトしていたのがレンタカー屋。運転しないと免許がもったいないですからね。レンタカーなら必ず運転するからっていう考えで。。。
レンタカーですから、トラックも当然運転するわけで、それで必要だったんですね。半分趣味もありますけど。。。
余談はさておき、試験場に行く道路脇に、行政書士のお店が沢山あるんですけど、あれはなんででしょうね?申請の書類は試験場に行けばあるんですけどね。。。
免許の更新で一番緊張するのはどこでしょう?
ユウチコはズバリ!
視力検査!!
視力が悪いとパスできないですし、ユウチコの場合は視力検査の他に『深視力検査』があるんです。二種免許や大型免許を持っている人は必ずやるんですが、奥行の検査です。
三本の棒があって、真ん中の棒だけが前後に動き、横に一列になったときにボタンを押す検査ですが、これに引っ掛かりました!やり直しを1回。
これね、誤差2センチ以内なんですが、結構分かりにくい!!
やり直しの時は、かなり焦りましたね(*_*)
そのあとは、お決まりのビデオ撮影会。飲酒をして人身事故を起こし、そしてひき逃げ。
今回の更新は、大きく道路交通法が改正されてから初めての講習。免許もICチップ入りにかわりましたし、中型免許の項目も増えました。ユウチコは大型免許なので変わりはありませんが、普通免許だった人は中型になるんですね。
まぁ、無事に更新完了!安全運転心がけて、みんなも運転しましょう!!
2008年06月21日 (土)
今日は、コチコにとって人生2回目の断髪式!!
女の子なんで、髪の毛があった方が可愛いんだけど・・・。
この梅雨の時期、暑いんですね。
朝方なんか、シャワーを浴びたのかってぐらいに汗をかいている。
いくら何でも、可哀相なので断髪式を決行。
↓これは、髪を切る前にこやかな写真

見ても暑そうな、フサフサの髪。

髪を切るときに、首に切った髪の毛が入らないようにセッティング。
何が始まるのか分からない様子ですが、まだニコニコしています。
そして、断髪後・・・・・・・。

ひっひっひっ~~!!
うける~~(笑)(笑)
もの凄く不細工~!!
そして、、、機嫌がもの凄く、、、、悪い。。。。
側面は。。。。

これね、ハルチコが耳に当たらないようにって言ったから・・・。
切ったのはユウチコですが・・・。
うーーん。失敗・・・だよね・・・。

後ろからは、こんな感じ。
なんかガタガタしてるよ・・・。
相対的な評価としては・・・。
失敗!!!
なんか、禿げてるし・・・。
早く生えてこいこい髪の毛よ~。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


女の子なんで、髪の毛があった方が可愛いんだけど・・・。
この梅雨の時期、暑いんですね。
朝方なんか、シャワーを浴びたのかってぐらいに汗をかいている。
いくら何でも、可哀相なので断髪式を決行。
↓これは、髪を切る前にこやかな写真

見ても暑そうな、フサフサの髪。

髪を切るときに、首に切った髪の毛が入らないようにセッティング。
何が始まるのか分からない様子ですが、まだニコニコしています。
そして、断髪後・・・・・・・。

ひっひっひっ~~!!
うける~~(笑)(笑)
もの凄く不細工~!!
そして、、、機嫌がもの凄く、、、、悪い。。。。
側面は。。。。

これね、ハルチコが耳に当たらないようにって言ったから・・・。
切ったのはユウチコですが・・・。
うーーん。失敗・・・だよね・・・。

後ろからは、こんな感じ。
なんかガタガタしてるよ・・・。
相対的な評価としては・・・。
失敗!!!
なんか、禿げてるし・・・。
早く生えてこいこい髪の毛よ~。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月20日 (金)
誰か!悩みを聞いてください。
冒頭の言葉では、なんだか怪しいチェーンメールのようですが。。。
これ、ブログなんでチェーンブログですね~(^O^)/
はぃ。コレを空元気と言うんですね。
さて本題ですが、皆さんは子供をどうやって寝かしつけていますか?
ユウチコ家では、子供は九時に就寝で、寝かせるときは『抱っこ』&『添い乳』が主なんですが、理想は布団に入ったら寝る。。。
しかし、布団に入っただけで寝るはずもなく、最終的には抱っこ。
何かいい方法はないかと、探してはいるものの、なかなかいいのが見つからず。
みなさんはどうしてますかね?また、どのぐらいになったら、抱っこしなくて寝るようになりますかね?
教えて~m(__)m
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


冒頭の言葉では、なんだか怪しいチェーンメールのようですが。。。
これ、ブログなんでチェーンブログですね~(^O^)/
はぃ。コレを空元気と言うんですね。
さて本題ですが、皆さんは子供をどうやって寝かしつけていますか?
ユウチコ家では、子供は九時に就寝で、寝かせるときは『抱っこ』&『添い乳』が主なんですが、理想は布団に入ったら寝る。。。
しかし、布団に入っただけで寝るはずもなく、最終的には抱っこ。
何かいい方法はないかと、探してはいるものの、なかなかいいのが見つからず。
みなさんはどうしてますかね?また、どのぐらいになったら、抱っこしなくて寝るようになりますかね?
教えて~m(__)m
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月19日 (木)
最近、運動不足なんですよね~。
社会人になってから、結婚をしてから、本当に運動をしていません。
また、バドミントン始めようかな・・・・。
さて、「運動」ですがコチコにも運動は必要☆
もちろん、コチコ自身はまだ立てませんし、歩くことなんてとうてい無理。
でも、最近運動をしているんですね☆
ダイエットでもしているんでしょうか?!
貴重な、コチコダイエットの映像はこれだ!!
手で足を持って、ブンブン振り回す!振り回す!!
極めつけは、首の運動!!
左右に首をブンブン振り回す?!
コチコの一番の流行☆
摩擦で、頭が禿げそう・・・・・。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


社会人になってから、結婚をしてから、本当に運動をしていません。
また、バドミントン始めようかな・・・・。
さて、「運動」ですがコチコにも運動は必要☆
もちろん、コチコ自身はまだ立てませんし、歩くことなんてとうてい無理。
でも、最近運動をしているんですね☆
ダイエットでもしているんでしょうか?!
貴重な、コチコダイエットの映像はこれだ!!
手で足を持って、ブンブン振り回す!振り回す!!
極めつけは、首の運動!!
左右に首をブンブン振り回す?!
コチコの一番の流行☆
摩擦で、頭が禿げそう・・・・・。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月18日 (水)

離乳食を始めて1週間が経ちます。
まぁ、食べないかなと思いきや、自分からスプーンを持って食べ始める始末。
何とも、食い意地の張った子供だこと。
全く、誰に似たのかな~?!
最近のコチコの流行りは、
上唇と下唇を使って音を鳴らす。
「あっぶ~ぶ~ぶぶ~!」
ってなかんじに。
普段は唾を飛ばしてるんだけど、
離乳食を食べてるときにも、ぶっぶ~ぶ~!!
ハルチコの顔は・・・・・。
そう、コシヒカリだらけに・・・・。
我が家、床がザラザラ米だらけ~。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月17日 (火)
妊婦の方に朗報☆
妊娠期間中は、食べ物に結構気にすると思うんですね。
特に、栄養のバランスを考えた食生活、子供の成長にいい食事を心がける方が多いと思います。
中には、必要な栄養素をサプリメントとして摂取している方も。。。
でも、できたらサプリメントではなく、自然食品でちゃんとした栄養をとりたいですよね。
ハルチコも妊娠しているときは、食事についてかなり気をつけていましたし、
胎児にいい物は進んで摂取していました。
育児雑誌にもよく出てくるんですけど、「葉酸」を摂取すると胎児にいいと聞きます。
なんでいいかというと、妊娠初期に葉酸が不足すると、神経系の障害を持つ子供が生まれるリスクが高まるといわれているからです。
でも、葉酸はなかなか摂取できないし、サプリメントもなんだか飲みにくい。
ユウチコも飲んだことありますけど、緑の錠剤で口に入れるとなんか青臭い・・・。
飲みにくいです。。。。
でもね。。。
いい物を見つけたんですよ☆
仕事で、展示会に行ったときに見つけたんですけど、
かんたんに葉酸を摂取できる物。
↓これ!

ヨーグルトなんですね☆
たかなし乳業の
「赤ちゃんとママのLGGヨーグルト」
これなら、無理なく葉酸が摂取できます。しかも、ヨーグルトなので、お通じもかなりいい感じ☆
担当の方が言うには、2日続けて食べればお通じがかなりよくなるとのこと。
通販もやってるみたいだから、是非一度はお試し~☆
ユウチコも2日続けて食べましたが、お通じはかなりいい感じ☆
通販ページはこちら↓
「赤ちゃんとママのLGGヨーグルト」
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


妊娠期間中は、食べ物に結構気にすると思うんですね。
特に、栄養のバランスを考えた食生活、子供の成長にいい食事を心がける方が多いと思います。
中には、必要な栄養素をサプリメントとして摂取している方も。。。
でも、できたらサプリメントではなく、自然食品でちゃんとした栄養をとりたいですよね。
ハルチコも妊娠しているときは、食事についてかなり気をつけていましたし、
胎児にいい物は進んで摂取していました。
育児雑誌にもよく出てくるんですけど、「葉酸」を摂取すると胎児にいいと聞きます。
なんでいいかというと、妊娠初期に葉酸が不足すると、神経系の障害を持つ子供が生まれるリスクが高まるといわれているからです。
でも、葉酸はなかなか摂取できないし、サプリメントもなんだか飲みにくい。
ユウチコも飲んだことありますけど、緑の錠剤で口に入れるとなんか青臭い・・・。
飲みにくいです。。。。
でもね。。。
いい物を見つけたんですよ☆
仕事で、展示会に行ったときに見つけたんですけど、
かんたんに葉酸を摂取できる物。
↓これ!


ヨーグルトなんですね☆
たかなし乳業の
「赤ちゃんとママのLGGヨーグルト」
これなら、無理なく葉酸が摂取できます。しかも、ヨーグルトなので、お通じもかなりいい感じ☆
担当の方が言うには、2日続けて食べればお通じがかなりよくなるとのこと。
通販もやってるみたいだから、是非一度はお試し~☆
ユウチコも2日続けて食べましたが、お通じはかなりいい感じ☆
通販ページはこちら↓
「赤ちゃんとママのLGGヨーグルト」
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月16日 (月)
6月15日は、みなさんもご存知『父の日』ですね!
母の日は覚えていても、父の日は以外と忘れてしまう?!知らない?!なんていう人が多いのでは?
ユウチコも、実はその類なんですが…。
父の日でもあった昨日ですが、我が家には記念となることがもう1つ!
15日という日にちがヒント!!
もう分かりました?
そうです!コチコの生誕6ヶ月の記念日\(^O^)/
よかったね~!おめでとう(●^ー^●)
早いもので、6ヶ月がもう経つんですね~。みんなからの愛情を、小さい身体で受けとめながら、すくすくと成長しています。
ってことで、コチコからの父の日プレゼントは。。。
ご飯粒。
しかも、ぐちゃぐちゃの。
離乳食をあげていた最中、くしゃみを連発!口に入っていたお粥が、ユウチコの顔に。。。
そして、ヘラヘラと笑う。
実はこの日、ハルチコは風邪でダウン。家事、育児をユウチコがやっていたんですね~!(やるときは、やるんですよ!)
コチコからしたら、いつも面倒を見てくれるハルチコがいないので、父の日は父の日なんだと思ったかな?
そして。
夕方、淋しくなりハルチコを求めて、ぎゃん泣きですよ!!
いや~、もうパニック!自分が何で泣いているかも分からないぐらいの!
仕方ないので、ハルチコにコチコをバトンタッチ。
ローマは一日にしてならず。
コチコは、一日ももたず。
いやいや、大変でしたよ(@_@;)
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


母の日は覚えていても、父の日は以外と忘れてしまう?!知らない?!なんていう人が多いのでは?
ユウチコも、実はその類なんですが…。
父の日でもあった昨日ですが、我が家には記念となることがもう1つ!
15日という日にちがヒント!!
もう分かりました?
そうです!コチコの生誕6ヶ月の記念日\(^O^)/
よかったね~!おめでとう(●^ー^●)
早いもので、6ヶ月がもう経つんですね~。みんなからの愛情を、小さい身体で受けとめながら、すくすくと成長しています。
ってことで、コチコからの父の日プレゼントは。。。
ご飯粒。
しかも、ぐちゃぐちゃの。
離乳食をあげていた最中、くしゃみを連発!口に入っていたお粥が、ユウチコの顔に。。。
そして、ヘラヘラと笑う。
実はこの日、ハルチコは風邪でダウン。家事、育児をユウチコがやっていたんですね~!(やるときは、やるんですよ!)
コチコからしたら、いつも面倒を見てくれるハルチコがいないので、父の日は父の日なんだと思ったかな?
そして。
夕方、淋しくなりハルチコを求めて、ぎゃん泣きですよ!!
いや~、もうパニック!自分が何で泣いているかも分からないぐらいの!
仕方ないので、ハルチコにコチコをバトンタッチ。
ローマは一日にしてならず。
コチコは、一日ももたず。
いやいや、大変でしたよ(@_@;)
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月15日 (日)


ふわふわで、使いやすいです☆
この度、ハルチコが応募したメリーズ ママレポーターに選ばれましたので、新しいメリーズの使い心地をレポートしたいと思います。
えっ?
ママレポーターなのに、パパがするのって?
いいじゃあ~りませんか~!!
育児は、女の人だけではないですから、パパからの意見も新鮮です!!
ですよね~、花王(株)さ~ん♪
コチコには現在、メリーズの古いタイプを使用しています。
キャラクターが独自な分、価格もお手頃なんでよね~!!
では、早速送られてきた荷物を開封。

1.NEW MerriesのMサイズ(42枚入り) 1つ
2.ウサギのキャラクターのおもちゃ (中に鈴が入っています)
3.ウサギのキャラクターが刺繍してあるレッグウォーマー
4.ママレポーターのIDタグ
5.ウサギさんのシール
6.NEW Merriesの秘密Book
以上、6点が入っていました。
レッグウォーマーが入っているとは思わなかったので、嬉しかったですよ☆
早速、旧タイプのMerriesと新しいMerriesを比較してみましょう。
まず、外観ですよね~☆

左が旧タイプのもので、右が新タイプの物。
若干、新タイプの方が小さくなったのかな?
っと気のせいかな?
旧タイプは、「どっちでもメリーズ」という特徴があり、前後反対にオムツを着けることが出来たんですね。でも、新タイプはお腹のところで止めるタイプなんです。この違いから、大きさが少し違うんでしょうかね???
次に、やはり一番気になるところが、おしっこやうんちをキャッチする、吸収シートの部分。
ギャザーはちゃんと立つか、おしっこをちゃんと漏れないように吸収できるか、オムツかぶれがしないように通気性はいいか、肌触りは硬くないか等々。
では、写真を公開!!
いきますよ~!
しっかり見てくださいね~!
驚きますよ~!!
焦らしはこれぐらいにして。

どうですか?
左が旧タイプで、右が新しいタイプですが、全く違う作りになってる!!
触った感じも、本当にフワフワしていて気持ちがいいです☆
旧タイプでも、他のメーカーと比べるとフワフワしているのに、さらにその上をいく触り心地です。


触り心地もいいんだけど、通気性も抜群!!
従来品と比べると、
なんと通気性は3倍なんだって!

そして、見てすぐ分かるこの凸凹が、緩いうんちをチャッチして漏れを防ぐ設計!!
オシッコしたオムツを触ってみても、さらっとしてるし、本当に通気性はいいみたい!!
これから、暑い夏がきますよね~!
オシッコをしたオムツの中は、もの凄い湿度になるみたいだから、
New Merriesはかなりお薦めのオムツ!!
実際に使って、本当に良かったです☆
皆さんも、是非、お試しあれ~!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月14日 (土)
小児科医+tettyとともに..でお馴染みの、tetty先生。
ブログを見るかぎり、かなりお茶目な感じの先生。実際に会って話をしても面白い先生です。
そんな先生と半年ぶりの再会を果たし、ご飯を食べに行くことに。
仕事の話、家族の話、先生の暴露話等々、話は尽きないんですね~。
さて話は、先日寝込んだユウチコの風邪?の話に。
三日間寝込んだユウチコの風邪?。
実はその二日前に、二枚貝をしかも、軽くあぶった程度の物を食しているんですね。
その話をtettyに話すと、『それにあたったんですよ!』と。
つまり、風邪ではなくウイルス性の胃腸炎?。
そんなことも知らず、内科を受診し、処方された薬がフロモックス(抗生剤)、ビオフェルミン(整腸剤)、ブスコパン(鎮痛剤)と、ロキソマリン(解熱剤)の四種類。
すると、tettyが『フロモックスじゃダメです!効かないですよ!』と。
確かに、風邪じゃないならフロモックスは効かないなと。
納得。
受診した内科、胃腸科とも書いてあったのにな~。
実はあの診療科目。専門でなくても書けるみたい。規制はあるみたいだけど、どうせ診てもらうなら、専門医がいいですよね~。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ブログを見るかぎり、かなりお茶目な感じの先生。実際に会って話をしても面白い先生です。
そんな先生と半年ぶりの再会を果たし、ご飯を食べに行くことに。
仕事の話、家族の話、先生の暴露話等々、話は尽きないんですね~。
さて話は、先日寝込んだユウチコの風邪?の話に。
三日間寝込んだユウチコの風邪?。
実はその二日前に、二枚貝をしかも、軽くあぶった程度の物を食しているんですね。
その話をtettyに話すと、『それにあたったんですよ!』と。
つまり、風邪ではなくウイルス性の胃腸炎?。
そんなことも知らず、内科を受診し、処方された薬がフロモックス(抗生剤)、ビオフェルミン(整腸剤)、ブスコパン(鎮痛剤)と、ロキソマリン(解熱剤)の四種類。
すると、tettyが『フロモックスじゃダメです!効かないですよ!』と。
確かに、風邪じゃないならフロモックスは効かないなと。
納得。
受診した内科、胃腸科とも書いてあったのにな~。
実はあの診療科目。専門でなくても書けるみたい。規制はあるみたいだけど、どうせ診てもらうなら、専門医がいいですよね~。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月13日 (金)
ウイルス性の風邪?
ウイルス性の胃腸炎?
から復活したユウチコですが、今度はハルチコがその猛威に!
鼻水、喉の痛み、発熱、頭痛とまぁ、風邪の症状なわけですが、困ったことが!
そう!完母なんですよ!ミルクなんて一切与えてないですからね。薬が飲めないんですよ。
授乳中でも飲める風邪薬って本当にないんですかね~?
みなさん、知りません?
ハルチコ~!がんばれ~!今日は早く帰るからね~!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ウイルス性の胃腸炎?
から復活したユウチコですが、今度はハルチコがその猛威に!
鼻水、喉の痛み、発熱、頭痛とまぁ、風邪の症状なわけですが、困ったことが!
そう!完母なんですよ!ミルクなんて一切与えてないですからね。薬が飲めないんですよ。
授乳中でも飲める風邪薬って本当にないんですかね~?
みなさん、知りません?
ハルチコ~!がんばれ~!今日は早く帰るからね~!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月12日 (木)
tetty先生と久しぶりの再会です。
先生は学会がありそれに出席するために、はるばる東京に☆
さてさて、どんな話をしようかと、考え中なんだけどね~。
もちろん、仕事の話がメインですが、たぶん多くはブログ、子供の話かな~。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


先生は学会がありそれに出席するために、はるばる東京に☆
さてさて、どんな話をしようかと、考え中なんだけどね~。
もちろん、仕事の話がメインですが、たぶん多くはブログ、子供の話かな~。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月11日 (水)



今週から『離乳食』を始めました~!
コチコもだいぶ食物に興味を持ちはじめ、ヨダレがもうダラダラだったので。
離乳食を与えるときに、やはり気になるのが、『食物アレルギー』。
卵、乳製品なんか要注意ですよね。もちろん、これらは最後の最後になりますが、やはり気になるもの。
場合によっては、アナフィラキシーショックを起こして、死んでしまいますからね。たまに、ピーナッツアレルギーで死亡なんてニュースがありますが、ずばりこのショックですね。
さて、ユウチコ家ではこんな感じで離乳食をあげることにしました。
1.平日にあげる
2.行きつけの小児科の午後の診察がある日
3.ハルチコはちゃんと着替えてから
1番は、分かりますよね?平日じゃないと病院やってないですからね。
2番。まぁ、これも1番と同じ理由かな。
3番。実はハルチコ、外出しない日は1日中部屋着なんですね。何か有ったときに直ぐに外出できる服装でってことです。
この注意点も、初めてあげる食材に限りますね。何度もあげていて平気なものは、平気ですからね~☆
みなさんのところはどうですか?
えっ?用心しすぎ?
いやいや、備えあればなんとやら、備えよ常に。←『備えよ常に』はボーイスカウトの教えですが。。
病院の救急がコンビニ化している今、これぐらいの用心が有ってもいいのでは?何より、子供の事を考えてですよ~。
苦しいの。。。嫌でしょ。。。
2008年06月10日 (火)
皆さん、お待たせ致しました!!
何とか、どうにか、復活出来ました。
しかし、熱の後遺症でしょうか、頭がぼぅーーーっとします。
って、普段もぼぅーーーーっとしているんですが・・・。
久しぶりに、高熱を出して体力の衰えを感じましたね。
何はともあれ、復活ですので、
また、ユウチコの「闘婚生活」を宜しくお願いいたします。
また、心配して下さった、
サッチさん、nabepathfinderさん、あさぼぅさん、湘南乃風大好き一家さん、
ありがとうでしたーーーー!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


何とか、どうにか、復活出来ました。
しかし、熱の後遺症でしょうか、頭がぼぅーーーっとします。
って、普段もぼぅーーーーっとしているんですが・・・。
久しぶりに、高熱を出して体力の衰えを感じましたね。
何はともあれ、復活ですので、
また、ユウチコの「闘婚生活」を宜しくお願いいたします。
また、心配して下さった、
サッチさん、nabepathfinderさん、あさぼぅさん、湘南乃風大好き一家さん、
ありがとうでしたーーーー!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月08日 (日)
2008年06月05日 (木)
皆さんは、何人兄弟ですか?
ユウチコ、ハルチコ共に、3人兄弟の長男、長女です。
先日のニュースで、出生率が2年連続でアップしたとの報道がありました。
とてもいいニュースだと私は思います。
がっ!
出生率が上がっても、出生数は減少なんですね。
周りの友人も独身が多いですし、まぁ今年は結婚式ラッシュですけど、
社会全体ではやはり、晩婚化、独身化が進んでますね。
あっ!個人的な感想ですけど。。。
「結婚」そして「出産」。
みんなはどう考えるかわかりませんが、
これって「生きていく」って事だとユウチコは思います。
確かに、社会情勢が不安、仕事の激務化などの問題が有り、
国の対策もハッキリとしない時代ですけど、
子供がいなくなると言うことは、「日本」が潰れることになりかねないですよね。
まさに、「産めよ増やせよ制度」が今必要なのではないでしょうかね~。
また、新人パパの私が言うのも何ですが、
子供を育て上げてこそ、ある意味一人前と言えるのではないかなと最近強く思います。
まぁ、これは個人的な感想なので・・・。
大学の友人が遊びに来てくれたりしますが、独身の人と、結婚をした人、結婚をして子供がいる人では、なんて言うか感覚が違うというか、明らかに何かが違うなと感じます。
分かりますかね~?この感覚。。。
親になって初めて、親の気持ちが分かるというか・・・。
ユウチコは娘1人ですけど、3人を育てたユウチコの両親は素直に尊敬します。
まぁ、国の制度もあまり良くはならないけど、それ以上に「子供」はいいですよ☆勿論、それなりに我慢することも増えますが、それ以上に楽しい日々が増えますよ☆
結婚している方、もう一人!どうですか?
ユウチコ家?
男の子が欲しいですね~☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコ、ハルチコ共に、3人兄弟の長男、長女です。
先日のニュースで、出生率が2年連続でアップしたとの報道がありました。
とてもいいニュースだと私は思います。
がっ!
出生率が上がっても、出生数は減少なんですね。
周りの友人も独身が多いですし、まぁ今年は結婚式ラッシュですけど、
社会全体ではやはり、晩婚化、独身化が進んでますね。
あっ!個人的な感想ですけど。。。
「結婚」そして「出産」。
みんなはどう考えるかわかりませんが、
これって「生きていく」って事だとユウチコは思います。
確かに、社会情勢が不安、仕事の激務化などの問題が有り、
国の対策もハッキリとしない時代ですけど、
子供がいなくなると言うことは、「日本」が潰れることになりかねないですよね。
まさに、「産めよ増やせよ制度」が今必要なのではないでしょうかね~。
また、新人パパの私が言うのも何ですが、
子供を育て上げてこそ、ある意味一人前と言えるのではないかなと最近強く思います。
まぁ、これは個人的な感想なので・・・。
大学の友人が遊びに来てくれたりしますが、独身の人と、結婚をした人、結婚をして子供がいる人では、なんて言うか感覚が違うというか、明らかに何かが違うなと感じます。
分かりますかね~?この感覚。。。
親になって初めて、親の気持ちが分かるというか・・・。
ユウチコは娘1人ですけど、3人を育てたユウチコの両親は素直に尊敬します。
まぁ、国の制度もあまり良くはならないけど、それ以上に「子供」はいいですよ☆勿論、それなりに我慢することも増えますが、それ以上に楽しい日々が増えますよ☆
結婚している方、もう一人!どうですか?
ユウチコ家?
男の子が欲しいですね~☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月04日 (水)
昨日は昨日で、ハルチコの実家付近が大変な事件に巻き込まれ、本当に物騒な世の中になったね~と話していたら、
なんと今日は!
ユウチコ家がピンチ?!
ユウチコ家は、国道から一本通りを入ったところにあるんだけど、その国道が大占拠!!!
なにやら、抗議活動が。。。
何に対しての抗議活動かはわかりませんが。。
丁度、お昼過ぎの時間でコチコのお散歩の時間だったんだけど、ハルチコが恐怖に感じたらしく、今日はお散歩をキャンセル!!
ハルチコ『コチコ~!怖いからお散歩はキャンセルだね~!って・・・。』
コチコ『ぐ~~~。』
爆睡中。。。
最近、本当に良く寝る。
心配になって、たまに生存確認をするユウチコとハルチコです。

訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


なんと今日は!
ユウチコ家がピンチ?!
ユウチコ家は、国道から一本通りを入ったところにあるんだけど、その国道が大占拠!!!
なにやら、抗議活動が。。。
何に対しての抗議活動かはわかりませんが。。
丁度、お昼過ぎの時間でコチコのお散歩の時間だったんだけど、ハルチコが恐怖に感じたらしく、今日はお散歩をキャンセル!!
ハルチコ『コチコ~!怖いからお散歩はキャンセルだね~!って・・・。』
コチコ『ぐ~~~。』
爆睡中。。。
最近、本当に良く寝る。
心配になって、たまに生存確認をするユウチコとハルチコです。

訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月03日 (火)
川越に立てこもりの強盗犯が・・・・!!
朝一から、飛び込んでくるニュース!!
埼玉川越になんと、現金強奪をした犯人が、立てこもり。
しかも、現場はハルチコの実家から目と鼻の先。
徒歩1分ぐらいの場所。
高校生になるハルチコの妹「サトチコ」は、自宅待機となり、
事件の一部始終を目撃?!
程無く犯人は捕まったけど、捕まる際に現金を近くの駐車場にばら撒いた。
パチンコ店に強盗に入った2人組みの犯人グループ。
拳銃を所持していたこともあり、危険でしたね~。
本当、物騒な世の中になりましたなぁ~。
そんな、逮捕劇が繰り広げられているときに、ハルチコ実家では・・・・・。
ハルチコの母は、ゴミを捨てにいこ~と言ったらしい。
そこで、引き止めるサトチコ。
サトチコ「行かないで!!そんなパジャマみたいな格好で死なないで!とりあえず、ピンクでもフリフリドレスでも、何でもいいから洋服着てくれ!そんなんで人質とかになって報道されたら、マジ!最悪」と。
問題は、命よりも服装らしい・・・。
そして、ハルチコの弟「トモチコ」。
仕事が休みだったらしく、シャワーを浴びて一言!
「よし!!サトチコ!!金拾いに行くぞ!!」
なんとも、お祭り騒ぎなハルチコ実家の皆さん。
何もなくて、良かったですね☆
そして、ハルチコ。
テレビを見ながら、自分の知ってる人の家が出てきては、画面に向って「あーーー!!○○ちゃんの家だーーー!!」
と言ってる。
こちらも、お祭り騒ぎ。
事件は現場で起きているんじゃない!!
ハルチコ実家で起きているのだーーーーー!!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


朝一から、飛び込んでくるニュース!!
埼玉川越になんと、現金強奪をした犯人が、立てこもり。
しかも、現場はハルチコの実家から目と鼻の先。
徒歩1分ぐらいの場所。
高校生になるハルチコの妹「サトチコ」は、自宅待機となり、
事件の一部始終を目撃?!
程無く犯人は捕まったけど、捕まる際に現金を近くの駐車場にばら撒いた。
パチンコ店に強盗に入った2人組みの犯人グループ。
拳銃を所持していたこともあり、危険でしたね~。
本当、物騒な世の中になりましたなぁ~。
そんな、逮捕劇が繰り広げられているときに、ハルチコ実家では・・・・・。
ハルチコの母は、ゴミを捨てにいこ~と言ったらしい。
そこで、引き止めるサトチコ。
サトチコ「行かないで!!そんなパジャマみたいな格好で死なないで!とりあえず、ピンクでもフリフリドレスでも、何でもいいから洋服着てくれ!そんなんで人質とかになって報道されたら、マジ!最悪」と。
問題は、命よりも服装らしい・・・。
そして、ハルチコの弟「トモチコ」。
仕事が休みだったらしく、シャワーを浴びて一言!
「よし!!サトチコ!!金拾いに行くぞ!!」
なんとも、お祭り騒ぎなハルチコ実家の皆さん。
何もなくて、良かったですね☆
そして、ハルチコ。
テレビを見ながら、自分の知ってる人の家が出てきては、画面に向って「あーーー!!○○ちゃんの家だーーー!!」
と言ってる。
こちらも、お祭り騒ぎ。
事件は現場で起きているんじゃない!!
ハルチコ実家で起きているのだーーーーー!!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月02日 (月)
先日、初のオークションに参加して見事落札したハルチコ。
順調に取引は行われているようです。
落札が余程嬉しかったのか、落札した夜こんな夢を見たそうです・・・・・・。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
入札したのは、コチコの「服」。
可愛いい服をいくつか入札したんだって。
そして、見事に全てを落札!!! ←やったねぇ~☆
と思いきや、
全部、犬用の服だったんだって~!!(爆笑)
しかも、合計の金額が8000円。
1着500円ぐらいから出品されているので、結構な枚数。。。。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
オーーーーイ!!!しっかりしてくれ~!!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


順調に取引は行われているようです。
落札が余程嬉しかったのか、落札した夜こんな夢を見たそうです・・・・・・。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
入札したのは、コチコの「服」。
可愛いい服をいくつか入札したんだって。
そして、見事に全てを落札!!! ←やったねぇ~☆
と思いきや、
全部、犬用の服だったんだって~!!(爆笑)
しかも、合計の金額が8000円。
1着500円ぐらいから出品されているので、結構な枚数。。。。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
オーーーーイ!!!しっかりしてくれ~!!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


2008年06月01日 (日)
オークションってやったことありますか?
ユウチコは、オークションは昔からやってます。
なんて言うか、価格の競り合いって落札したときの達成感がありますよね☆
また、自分が出品した物が落札されるとうれしいですよね~。
ユウチコがやってるのは、Yahoo!オークション。
いろんなオークションがあるけど、昔からの馴染みです。
そんなオークションに、ハルチコが初参加!!
子供服に入札し、見事落札!!!
本人は、初のオークション、初の落札で有頂天!!
って勿論、オチは忘れていません!!
流石、ハルチコ。
なんと、落札したことに気がつかず、危うく初回の取引からブラックリストになるところでした。(笑
ちなみに、ユウチコが指摘しなければ、間違いなく・・・・・アウト!!!
波瀾万丈なハルチコのオークション取引が始まりました。
本当、大丈夫かな・・・・。ちょっと、心配です。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコは、オークションは昔からやってます。
なんて言うか、価格の競り合いって落札したときの達成感がありますよね☆
また、自分が出品した物が落札されるとうれしいですよね~。
ユウチコがやってるのは、Yahoo!オークション。
いろんなオークションがあるけど、昔からの馴染みです。
そんなオークションに、ハルチコが初参加!!
子供服に入札し、見事落札!!!
本人は、初のオークション、初の落札で有頂天!!
って勿論、オチは忘れていません!!
流石、ハルチコ。
なんと、落札したことに気がつかず、危うく初回の取引からブラックリストになるところでした。(笑
ちなみに、ユウチコが指摘しなければ、間違いなく・・・・・アウト!!!
波瀾万丈なハルチコのオークション取引が始まりました。
本当、大丈夫かな・・・・。ちょっと、心配です。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


| ホーム |