2009年01月31日 (土)
昨日は、プチコの月1回の検診日。
最近はみなさんもご存じの通り、産婦人科がすくない!つまり、分娩できる産科が無くなりつつあります。
こんな状況にもかかわらず、ハルチコの通う産婦人科は、自宅から徒歩5分と好条件。なんとも幸せなことです。。。
さてさて、検診の結果ですが、プチコはいたって順調でした☆実は、先月の検診の時、ちょっと小さめな感じと言われたプチコ。。。
一ヵ月で遅れた一ヶ月分の成長を取り戻したみたい。。。
なんとも逞しい!!
確かに、ここ一ヵ月でハルチコのお腹はみるみる大きくなってきましたからね。。。
なんとっ!!
一ヵ月で3キロ体重増加!!
これに対して、ドクター~警告がっ!!
まぁ、確かに増えすぎだよね~
多分ね。。。
原因は。。。
ユウチコが買った。。。
ポテチを食べたからかも~(*_*)
しかも、二袋~~(T_T)/~
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

最近はみなさんもご存じの通り、産婦人科がすくない!つまり、分娩できる産科が無くなりつつあります。
こんな状況にもかかわらず、ハルチコの通う産婦人科は、自宅から徒歩5分と好条件。なんとも幸せなことです。。。
さてさて、検診の結果ですが、プチコはいたって順調でした☆実は、先月の検診の時、ちょっと小さめな感じと言われたプチコ。。。
一ヵ月で遅れた一ヶ月分の成長を取り戻したみたい。。。
なんとも逞しい!!
確かに、ここ一ヵ月でハルチコのお腹はみるみる大きくなってきましたからね。。。
なんとっ!!
一ヵ月で3キロ体重増加!!
これに対して、ドクター~警告がっ!!
まぁ、確かに増えすぎだよね~
多分ね。。。
原因は。。。
ユウチコが買った。。。
ポテチを食べたからかも~(*_*)
しかも、二袋~~(T_T)/~
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

スポンサーサイト
2009年01月30日 (金)

最近のお気に入りは、この『シール』。
自分でペタペタ貼ったり、剥がしたりを繰り返して遊んでいます。
小さく、細かいことも、すこしずつ出来るようになってきました。
二足歩行は、完璧になるにはまだもう少しかかりそう。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月29日 (木)

ウラ県民性診断
tetty先生のところで、面白い記事があったのでやってみました。
ウラ県民性診断
ユウチコは山形県のコツコツタイプらしい・・・。
大まかな感じではあっているかな?!
どうでしょ?皆さんもやってみては・・・。
お腹の調子、昨日よりはいいかも・・・・。
でも、まだ痛いときがあるんだよね~
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月28日 (水)
ユウチコは昨日から・・・・・
突然の腹痛に襲われています・・・・・・
原因?
何だろう??
仕事がら???
気をつけてはいるけど・・・・・・
ウイルスは目に見えないし・・・・・・・
風邪???
とにかく、お腹は下降線
そんなときは・・・・・
これしかない!!

新ビオフェルミンS錠
いい薬です。。。
ビオフェルミンのおかげで、昨日よりは改善されています。
徐々にお腹も上昇気流に・・・・・・・
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

突然の腹痛に襲われています・・・・・・
原因?
何だろう??
仕事がら???
気をつけてはいるけど・・・・・・
ウイルスは目に見えないし・・・・・・・
風邪???
とにかく、お腹は下降線

そんなときは・・・・・
これしかない!!

新ビオフェルミンS錠
いい薬です。。。
ビオフェルミンのおかげで、昨日よりは改善されています。
徐々にお腹も上昇気流に・・・・・・・
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月27日 (火)
最近、手先が器用になってきたコチコ姫。
買っていただいた積み木で、毎日遊んでいます。
遊んでいるといっても、ユウチコ、ハルチコが積み上げた積み木を、
ひたすら崩す!!
これがコチコの遊びでしたが、最近は違います。
同違うかって?
こんな感じに違います↓
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/df2d1df7e50e81c2e221e7ef05a1fea7
パート2↓
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/02c778d8c42404aa6330a09c70f94b8f
ようやく、自分で積み上げて遊ぶようになりました。
積み上げた積み木のは・・・・・。
自ら崩しています~
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

買っていただいた積み木で、毎日遊んでいます。
遊んでいるといっても、ユウチコ、ハルチコが積み上げた積み木を、
ひたすら崩す!!
これがコチコの遊びでしたが、最近は違います。
同違うかって?
こんな感じに違います↓
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/df2d1df7e50e81c2e221e7ef05a1fea7
パート2↓
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/02c778d8c42404aa6330a09c70f94b8f
ようやく、自分で積み上げて遊ぶようになりました。
積み上げた積み木のは・・・・・。
自ら崩しています~
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月26日 (月)
先日の土曜日に久しぶりにユウチコ家が全員集合。。。
コチコの話や、弟の就職の話など、話すネタは尽きない物で、
賑やかな食事会になりました。。。。
祖父とコチコが会うのは3ヶ月ぶりになるのかな?!
3ヶ月前はハイハイしかし無かったけど、今では一人で立つことも出来るし、
いろんな事も出来るようになって、祖父は終始ご満悦。。。
今の時代、ひ孫が見れるなんてのは中々無いような気がします。
晩婚化が進んでいるので仕方ないことなのかもですが、
ちょっと寂しい感じがしますね。
そんな会話の中で、何気なく祖父が言った言葉に、
とても印象深い一言がありました。
「手のかかるのは今のうちだけど、手がかからなくなると、今度は金がかかるんだよなぁ」
まさにその通り!!!
って感じしません???
年の功なんでしょうか、なんだか心に深く刻まれた一言でした。
皆さんはいかがでしょう?!
「手がかからなくなると、今度は金がかかる」
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

コチコの話や、弟の就職の話など、話すネタは尽きない物で、
賑やかな食事会になりました。。。。
祖父とコチコが会うのは3ヶ月ぶりになるのかな?!
3ヶ月前はハイハイしかし無かったけど、今では一人で立つことも出来るし、
いろんな事も出来るようになって、祖父は終始ご満悦。。。
今の時代、ひ孫が見れるなんてのは中々無いような気がします。
晩婚化が進んでいるので仕方ないことなのかもですが、
ちょっと寂しい感じがしますね。
そんな会話の中で、何気なく祖父が言った言葉に、
とても印象深い一言がありました。
「手のかかるのは今のうちだけど、手がかからなくなると、今度は金がかかるんだよなぁ」
まさにその通り!!!
って感じしません???
年の功なんでしょうか、なんだか心に深く刻まれた一言でした。
皆さんはいかがでしょう?!
「手がかからなくなると、今度は金がかかる」
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月25日 (日)

いつもは遠めに見ているワンワンですが、近くで見ると怖いんですね~。
今日は、隣の県にあるホームセンターに行ってきました。
つい最近に出来たばかりのこのお店。休日にもなると、多くの人がくるようで、渋滞につかまってしまったよ~。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月24日 (土)
今日は、暖かいのか寒いのかよくわからなかったですね。
そんな中、神奈川県から祖父が遊びに来てくれました。
実は、去年の暮れに二度目の狭心症のオペを行い、毎年恒例、ユウチコ家揃っての新年の挨拶ができず、今日になったわけです。ついでに、ユウチコの弟の就職祝いを兼ねて。。
祖父の年齢は今年で、
89才になります。
ユウチコと60才違いなんですね~!コチコとは、
88才の違いですよ!!
(やばっ!!年齢がばれた!!)
狭心症のオペを二回していますが、一時間かけて、自分の足で、来てくれた祖父。。。
口では『もうダメだよ~!来年は来れないな~』と言っていますが、自分で歩いて来るぐらいだから、まだまだ。まだまだ。
コチコとの対面は、三ヵ月ぶりですかね?!普段見慣れない祖父なので、コチコは戸惑い、警戒をしていました。抱っこしようとすると、嫌がってましたぁ~(>_<)まぁ、最後には懐いていましたがね。
祖父も楽しそうで、良い一日になったかな?!
六月には第二子が誕生予定!!
長生きしてくださいね~。お爺ちゃん~☆
そんな中、神奈川県から祖父が遊びに来てくれました。
実は、去年の暮れに二度目の狭心症のオペを行い、毎年恒例、ユウチコ家揃っての新年の挨拶ができず、今日になったわけです。ついでに、ユウチコの弟の就職祝いを兼ねて。。
祖父の年齢は今年で、
89才になります。
ユウチコと60才違いなんですね~!コチコとは、
88才の違いですよ!!
(やばっ!!年齢がばれた!!)
狭心症のオペを二回していますが、一時間かけて、自分の足で、来てくれた祖父。。。
口では『もうダメだよ~!来年は来れないな~』と言っていますが、自分で歩いて来るぐらいだから、まだまだ。まだまだ。
コチコとの対面は、三ヵ月ぶりですかね?!普段見慣れない祖父なので、コチコは戸惑い、警戒をしていました。抱っこしようとすると、嫌がってましたぁ~(>_<)まぁ、最後には懐いていましたがね。
祖父も楽しそうで、良い一日になったかな?!
六月には第二子が誕生予定!!
長生きしてくださいね~。お爺ちゃん~☆
2009年01月23日 (金)
我が家には、横着者がいます。。。。。
え?誰がって???
そんなのことは言わなくても分かるでしょう~。
間違いなく、ユウチコではありません。
そして、コチコでもありません。
ましてや、プチコでもありません。。。
ははぁぁ~~~ん。。。
ハルチコです!
何でかって?
横着を極めると、こんな特技にも・・・・。

分かりますか?
実はこれ、ハルチコが脱いだジャージと靴下。。。
手を使わずに、これほど上手に脱げるのは、ある意味凄い・・・・。
なんというか、悪く言えば横着ですが、よく言えば必殺技ですね。
コチコが将来まねをしないか、心配になりました。
脱いだら、脱ぎっぱなしではなく、たたむなり、かけるなりちゃんとしてくれーーーーー!!
しかし、脱ぎ捨てられたジャージと靴下。
奇妙なな物体のように見えました・・・・。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

え?誰がって???
そんなのことは言わなくても分かるでしょう~。
間違いなく、ユウチコではありません。
そして、コチコでもありません。
ましてや、プチコでもありません。。。
ははぁぁ~~~ん。。。
ハルチコです!
何でかって?
横着を極めると、こんな特技にも・・・・。

分かりますか?
実はこれ、ハルチコが脱いだジャージと靴下。。。
手を使わずに、これほど上手に脱げるのは、ある意味凄い・・・・。
なんというか、悪く言えば横着ですが、よく言えば必殺技ですね。
コチコが将来まねをしないか、心配になりました。
脱いだら、脱ぎっぱなしではなく、たたむなり、かけるなりちゃんとしてくれーーーーー!!
しかし、脱ぎ捨てられたジャージと靴下。
奇妙なな物体のように見えました・・・・。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月22日 (木)
change!
change!!
change!!!
アメリカにもchangeが訪れましたが、ユウチコ家にもchangeが訪れました。
それは。。。
変化前。。。

イメチェン。。。
変化後。

髪を切るのは今回が二回目。。。
今回は上手く切れました☆前回はなんだかchangeというより、legend=伝説って感じだったし。
前回の見たい?
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓
↓↓
↓
これだぁ~~!!!

我ながら、今回はかなりうまくいったよ!!
って、切った量がそもそも違うかな・・・・。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

change!!
change!!!
アメリカにもchangeが訪れましたが、ユウチコ家にもchangeが訪れました。
それは。。。
変化前。。。

イメチェン。。。
変化後。

髪を切るのは今回が二回目。。。
今回は上手く切れました☆前回はなんだかchangeというより、legend=伝説って感じだったし。
前回の見たい?
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓
↓↓
↓
これだぁ~~!!!

我ながら、今回はかなりうまくいったよ!!
って、切った量がそもそも違うかな・・・・。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月21日 (水)
第44代アメリカ合衆国大統領にバラク・オバマ氏が就任。
キャッチフレーズは、みなさんご存じのこれ↓
『Yes,We can!』
『We can change!』
就任演説はとても素晴らしく、アメリカを自分からchangeしていくんだという意気込みが伝わってきました。アメリカという強大な国の底力を感じましたね。
その証拠に、全世界がアメリカの動向に注目していました。日本の総理大臣が誰になろうが世界に与える影響は少ないですが、その差を感じさせるものでもありましたね。
また、支持率80%という数字は、驚異的な数字ですね。
そして、新たな歴史が刻まれた時でもあります。
歴代の43人の大統領は、全てが白人です。オバマ氏が、アメリカ合衆国で初めての黒人の大統領となります。
今まではありえなかった事が現実となり、アメリカが一体となった瞬間、問題に対してみんなで克服していこうというあらわれですね。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

キャッチフレーズは、みなさんご存じのこれ↓
『Yes,We can!』
『We can change!』
就任演説はとても素晴らしく、アメリカを自分からchangeしていくんだという意気込みが伝わってきました。アメリカという強大な国の底力を感じましたね。
その証拠に、全世界がアメリカの動向に注目していました。日本の総理大臣が誰になろうが世界に与える影響は少ないですが、その差を感じさせるものでもありましたね。
また、支持率80%という数字は、驚異的な数字ですね。
そして、新たな歴史が刻まれた時でもあります。
歴代の43人の大統領は、全てが白人です。オバマ氏が、アメリカ合衆国で初めての黒人の大統領となります。
今まではありえなかった事が現実となり、アメリカが一体となった瞬間、問題に対してみんなで克服していこうというあらわれですね。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月20日 (火)

このお皿、実は使用後のお皿なんです。。。。
やけに綺麗じゃない?!
それもそのはず。。。。
こんな食べ方をしています。。。

食欲ありすぎ!!!!!!

自分が食べ終わったのに、他の人が食べ始めようとすると、
「あーーーーー!!!!あーーーーーー!!!!」
と言って、近寄ってきます。
こんなに食欲があっていいものか・・・・。
皆さんの子供はご飯そのくらい食べますか?
月齢が同じくらいの方、教えてくださいm(_ _)m
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月19日 (月)
妊娠6ヶ月
本日は、妊娠20週の妊娠6ヶ月になりました。
なんだか早いもので、コチコがいるとなんだか二人目は・・・・・・。
おっと、そんなことを言っては、プチコに失礼です。
でも、あっという間です。
コチコのときは、胎動がしたときはなんだかウキウキしましたが、
二人目になると「そうか、そうか。元気かぁ」って感じになります。
出産予定日まで、あと140日。。。
すくすくと育ってくれることを願っています。。。
問題は、お腹が大きくなってきたハルチコ。
コチコを抱っこするのがつらくなってきたとぼやいています。
そうそう、一番気になる性別はというと・・・・・・。
今だ判明せず・・・・。
次回の検診に期待しています。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

本日は、妊娠20週の妊娠6ヶ月になりました。
なんだか早いもので、コチコがいるとなんだか二人目は・・・・・・。
おっと、そんなことを言っては、プチコに失礼です。
でも、あっという間です。
コチコのときは、胎動がしたときはなんだかウキウキしましたが、
二人目になると「そうか、そうか。元気かぁ」って感じになります。
出産予定日まで、あと140日。。。
すくすくと育ってくれることを願っています。。。
問題は、お腹が大きくなってきたハルチコ。
コチコを抱っこするのがつらくなってきたとぼやいています。
そうそう、一番気になる性別はというと・・・・・・。
今だ判明せず・・・・。
次回の検診に期待しています。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月18日 (日)
ハルチコの実家から実況中です。
少しずつ歩き始めて、おじいちゃん、おばぁちゃんも終始顔がニコニコですが、
歩けるってことはいたずらも激しくなるということで、
今回はこんないたずら・・・。
っといっても、自分でしたこと?!
いやいや、入れられてしまった?!
どちらでもいいのですが、ハルチコ家での1コマです。
船長、コチコ姫です。

乗ってるのは・・・・・・・・・・。
よくお風呂場にある椅子です。
それを逆さまにした物。。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

少しずつ歩き始めて、おじいちゃん、おばぁちゃんも終始顔がニコニコですが、
歩けるってことはいたずらも激しくなるということで、
今回はこんないたずら・・・。
っといっても、自分でしたこと?!
いやいや、入れられてしまった?!
どちらでもいいのですが、ハルチコ家での1コマです。
船長、コチコ姫です。

乗ってるのは・・・・・・・・・・。
よくお風呂場にある椅子です。
それを逆さまにした物。。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月17日 (土)
今日は、嫁の実家がある埼玉県川越にきています。
年始にも訪問しましたが、今回はそのときに会う事ができなかった、
ひいおばぁちゃんに会いに。。。
久しぶりの再会だったにもかかわらず、コチコ姫は愛想を振り向くどころか・・・・・。
何故だかギャン泣き・・・・・。
まだまだ、慣れてくれないようです。。。。
という事で、今日はハルチコの実家にお泊りしてきます☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

年始にも訪問しましたが、今回はそのときに会う事ができなかった、
ひいおばぁちゃんに会いに。。。
久しぶりの再会だったにもかかわらず、コチコ姫は愛想を振り向くどころか・・・・・。
何故だかギャン泣き・・・・・。
まだまだ、慣れてくれないようです。。。。
という事で、今日はハルチコの実家にお泊りしてきます☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月16日 (金)

タワーの頂点を目指せ!!そこに未来がある!!
ってことで、明日は、受験生にとって最大の山場である、センター試験初日。
受験勉強の成果が問われる試験であり、人生を左右する大切な試験でもあります。
ユウチコもかつては受験生でした。当時は勉強苦手で、好んで勉強をすることはなかったなぁ~。
学生時代は、バイトに明け暮れる毎日。。。
実はユウチコは、高校受験をしただけで、大学は推薦入学なんです。
だからねぇ~、一般入学と比べると。。。
そう!!
アホッ!
アホゥ~?
アホちゃいます、パ~でんねん!! パァ~~~!!
脱線しましたが、受験生の皆さん、頑張ってくださいね☆(о^∇^о)
ちなみに、留年はしていないからね~☆三年で卒業単位以上の単位を取得していたから、楽勝に卒業しましたぁ~。。。
コチコの受験は、いつになるのかなぁ~?!まさかっ!お受験という、幼稚園からか?!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月15日 (木)
断乳をする方へ。。。
条件が整えば、断乳をお薦めします。
ユウチコ家では、次の子供のことも考えて、断乳をしましたが、断乳して良かったと実感しています。
まず、よく寝るようになりました。夜中などはほとんど起きることなく、朝まで爆睡のコチコ。断乳前は、かなり頻繁に夜中も起きていて、寝不足の日々でした。
そして、離乳食をよく食べるようになりました。まぁ、食べることは生きるすべですからねぇ~。しかし、食べる量が増えたような気がします。といっても、コチコの場合は人並み以上。。。
最近では食べすぎなんではないかと心配の日々ですが、断乳は最初は辛いですが、やって良かったと思います。
断乳をしようとしている人、考えてている方にはお薦めします。
もちろん、子供の体調がいいときにしてくださいね☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

条件が整えば、断乳をお薦めします。
ユウチコ家では、次の子供のことも考えて、断乳をしましたが、断乳して良かったと実感しています。
まず、よく寝るようになりました。夜中などはほとんど起きることなく、朝まで爆睡のコチコ。断乳前は、かなり頻繁に夜中も起きていて、寝不足の日々でした。
そして、離乳食をよく食べるようになりました。まぁ、食べることは生きるすべですからねぇ~。しかし、食べる量が増えたような気がします。といっても、コチコの場合は人並み以上。。。
最近では食べすぎなんではないかと心配の日々ですが、断乳は最初は辛いですが、やって良かったと思います。
断乳をしようとしている人、考えてている方にはお薦めします。
もちろん、子供の体調がいいときにしてくださいね☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月14日 (水)
久しぶりにコチコが大泣きをしてしまいました。。。
うーーん。。。
普段は殆ど泣かないコチコですが、さすがに痛かったのでしょう。。。
うん?
何が痛かったかって???
注射です。
実は、今日は「ヒブワクチン」の接種に行ってきたんですね。
皆さんは「ヒブワクチン」を知っていますか?
昨年の12月から接種できるようになった、新しい予防接種の一つです。
予防接種には、2種類あって公費で接種できるものと、自費で接種できるものがあります。
三種混合などのワクチンは公費での接種で、今回接種した「ヒブワクチン」は自費で接種する「任意接種」のワクチンになります。
ヒブワクチンは「細菌性髄膜炎」の予防接種で、1回7000円(最大で4回の接種が必要)。
7000円・・・・。高いです・・・。
しかし、「髄膜炎」という病気を知っていれば、決して高くない金額。。。
年間で細菌性髄膜炎にかかる患者は、約1000人。
細菌性髄膜炎になった場合、約5%が死亡、25%に何らかの後遺症が残る病気なんです。
1回7000円のワクチン(4回で28,000円)で防げるのならば、決して高くないものです。
諸外国ではすでに公費での定期接種となっている国もあります。
皆さんのお子さんにも接種してみてはいかがでしょうか。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

うーーん。。。
普段は殆ど泣かないコチコですが、さすがに痛かったのでしょう。。。
うん?
何が痛かったかって???
注射です。
実は、今日は「ヒブワクチン」の接種に行ってきたんですね。
皆さんは「ヒブワクチン」を知っていますか?
昨年の12月から接種できるようになった、新しい予防接種の一つです。
予防接種には、2種類あって公費で接種できるものと、自費で接種できるものがあります。
三種混合などのワクチンは公費での接種で、今回接種した「ヒブワクチン」は自費で接種する「任意接種」のワクチンになります。
ヒブワクチンは「細菌性髄膜炎」の予防接種で、1回7000円(最大で4回の接種が必要)。
7000円・・・・。高いです・・・。
しかし、「髄膜炎」という病気を知っていれば、決して高くない金額。。。
年間で細菌性髄膜炎にかかる患者は、約1000人。
細菌性髄膜炎になった場合、約5%が死亡、25%に何らかの後遺症が残る病気なんです。
1回7000円のワクチン(4回で28,000円)で防げるのならば、決して高くないものです。
諸外国ではすでに公費での定期接種となっている国もあります。
皆さんのお子さんにも接種してみてはいかがでしょうか。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月13日 (火)
いよいよ、待ちに待ったあの日が来ます。。。
そうです。。。
明日なのです。
何の日かって?
それは、事が済んでからのお楽しみ☆
日本の医療界に新たなる伝説が!!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

そうです。。。
明日なのです。
何の日かって?
それは、事が済んでからのお楽しみ☆
日本の医療界に新たなる伝説が!!!
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月12日 (月)
デジタルカメラのメモリーカードを調べていたら、クリスマスの時の写真が出てきました。
その前に、一昨年の時のクリスマスの写真を見てください。

かわいいねぇ~☆
一昨年はこんなに小さかったんですね~☆
帽子を見てください!!ブカブカですね☆
そして、昨年のクリスマスです。

この格好で、ベビーカーに乗ってるコチコ姫・・・。
実は、コチコは帽子が大嫌い!!
でも、ハルチコ的にはクリスマスも楽しみたい?!
ってことでこんな格好に・・・。
はじめはこんな感じだったけど↓

なんだか楽しくなったのか、こんな感じに↓

全く、着せ替え人形になっています。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

その前に、一昨年の時のクリスマスの写真を見てください。

かわいいねぇ~☆
一昨年はこんなに小さかったんですね~☆
帽子を見てください!!ブカブカですね☆
そして、昨年のクリスマスです。

この格好で、ベビーカーに乗ってるコチコ姫・・・。
実は、コチコは帽子が大嫌い!!
でも、ハルチコ的にはクリスマスも楽しみたい?!
ってことでこんな格好に・・・。
はじめはこんな感じだったけど↓

なんだか楽しくなったのか、こんな感じに↓

全く、着せ替え人形になっています。。。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月11日 (日)
先日買ってきた玩具。
コチコは喜んで遊んでくれています。
ちなみに買ってきた玩具はこれ↓

どんな感じに遊んでいるかって?!
こんな感じ~☆
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/c59251abe69dce72086e35162bb5e864
「ほぉ~」って言ってるでしょ~☆
うーーーん。
女の子なのに、何とも言えない顔をしてますね~。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

コチコは喜んで遊んでくれています。
ちなみに買ってきた玩具はこれ↓

どんな感じに遊んでいるかって?!
こんな感じ~☆
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/c59251abe69dce72086e35162bb5e864
「ほぉ~」って言ってるでしょ~☆
うーーーん。
女の子なのに、何とも言えない顔をしてますね~。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月10日 (土)
殺人マシーンとなってしまったコチコ。。。
無抵抗な弱い物を鷲づかみにして・・・・
秒殺!!
パワフルであります。。。。。
衝撃の写真はこれだっ!!!

絵本のキリンさんとカンガルーさん。。。。
飛び出す絵本をユウチコ母からプレゼントされたんですが、
3日ぐらいに事件が起こり・・・。
手でギュッと握ったと思ったら、秒殺!!
ただ今、ハルチコによって復活の儀式が行われています。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

無抵抗な弱い物を鷲づかみにして・・・・
秒殺!!
パワフルであります。。。。。
衝撃の写真はこれだっ!!!


絵本のキリンさんとカンガルーさん。。。。
飛び出す絵本をユウチコ母からプレゼントされたんですが、
3日ぐらいに事件が起こり・・・。
手でギュッと握ったと思ったら、秒殺!!
ただ今、ハルチコによって復活の儀式が行われています。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月09日 (金)

この玩具を先日購入しました。
ブロックを中に入れていく玩具なんですけど、光と音で楽しく遊べるんですけど、ブロックを全て入れおわると、入れたブロックが一斉に下から出てくる仕組みになっているんです。
その時の、コチコの反応がかなり楽しい反応をしてくれるんですよね☆
その模様はまた今度~☆動画で紹介しますね(о^∇^о)
さて、この玩具なんだけど、だいぶ格安で買いました☆2980円だった値段が、売るなかったんでしょうね~。1980円になり、1480円になり、1280円になり、そして、そして、
最後は、1000円になりましたぁぁぁ。。。
半額以下のいい買い物をしましたぁ☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月08日 (木)
御愛読いただきまして、誠にありがとうございますm(__)m
ってことで、読んでくれたらコメントを残してくださいね☆
コメントの書き方は、記事の一番下に「コメント」と書いてありますので、それをクリックし、名前とメッセージを入れてください。
これで完了☆
ハルチコの父上の実家がある九州のみなさま、メッセージをお待ちしていますね☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

ってことで、読んでくれたらコメントを残してくださいね☆
コメントの書き方は、記事の一番下に「コメント」と書いてありますので、それをクリックし、名前とメッセージを入れてください。
これで完了☆
ハルチコの父上の実家がある九州のみなさま、メッセージをお待ちしていますね☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月07日 (水)
コチコが、ついに歩き出しました。。。
本当ですが、少し嘘です・・・。
実は、押し車を買ってもらったので、それを使っての歩行訓練?
訓練って言ってますが、当の本人は楽しいらしく、
満面の笑みでガタガタ歩行の練習をしています。
今日は、2本立てで、皆様にご披露☆
まずは1本目。。。
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/fd6c905bbabcb2dd9fc45747e618a9bf
続きまして2本目。。。
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/087704bcc422c82ed69d9927435ed8d9
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

本当ですが、少し嘘です・・・。
実は、押し車を買ってもらったので、それを使っての歩行訓練?
訓練って言ってますが、当の本人は楽しいらしく、
満面の笑みでガタガタ歩行の練習をしています。
今日は、2本立てで、皆様にご披露☆
まずは1本目。。。
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/fd6c905bbabcb2dd9fc45747e618a9bf
続きまして2本目。。。
携帯の方はこちら↓
http://www.flipclip.net/m/clips/toukonseikatu/087704bcc422c82ed69d9927435ed8d9
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月06日 (火)
22時半。。。。
この時間がハルチコの就寝時間。。。。
コチコが21時半。。。
ユウチコが23時半。。。。。。
皆さんは何時に寝ていますか?
何時間の睡眠を取っていますか?
「寝る子は良く育つ」
実はこれ本当です!!!
と言っても、ユウチコ、ハルチコは成長するどころか衰退?!していくんですが、
問題はコチコ姫なんですね。
成長と睡眠は密接な関係があって、
睡眠時に身体の成長が行われているということなんです。
脳の成長や、生活のリズム、集中力などにも影響を及ぼすらしいです。
だから、早くに寝た方がいいんですよね~。
休日になると、22時なのに、子供を連れて出かけている人を見かけますが、
余程でない限りは、早く寝かせてあげることが大切みたいです。
詳しくはこちら↓
http://toukonseikatu.blog87.fc2.com/blog-entry-294.html
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

この時間がハルチコの就寝時間。。。。
コチコが21時半。。。
ユウチコが23時半。。。。。。
皆さんは何時に寝ていますか?
何時間の睡眠を取っていますか?
「寝る子は良く育つ」
実はこれ本当です!!!
と言っても、ユウチコ、ハルチコは成長するどころか衰退?!していくんですが、
問題はコチコ姫なんですね。
成長と睡眠は密接な関係があって、
睡眠時に身体の成長が行われているということなんです。
脳の成長や、生活のリズム、集中力などにも影響を及ぼすらしいです。
だから、早くに寝た方がいいんですよね~。
休日になると、22時なのに、子供を連れて出かけている人を見かけますが、
余程でない限りは、早く寝かせてあげることが大切みたいです。
詳しくはこちら↓
http://toukonseikatu.blog87.fc2.com/blog-entry-294.html
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月05日 (月)
戌の日。。。
今日は戌の日です。
みなさんは、戌の日を知っていますか?
え~!!知らないの~?!
(*_ _)人ゴメンナサイ。
ユウチコが知りませんでした。
まぁ、全く知らないわけではなくて、名前ぐらいは聞いたことありますよ。でも、詳しくは知らないので、この際だから恥をかいて調べてみました。
「戌の日」…
たくさん子を産み、そのうえお産が軽い犬は、昔から安産の守り神として人々に愛されてきました。それにあやかり、12日に1度訪れる戌の日にママと赤ちゃんの無事を願い、安産祈願を行うようにようになったと言われています。また、犬は外敵から人を守ってくれるシンボルとも考えられ、あらゆる魔物から赤ちゃんを守ってくれる、そんな呪術的な意味もあるそうです。
だそうです。
コチコの時にはやっていなかったので、今回が初めて。
そんなこんなで、水天宮に行ってきました。
実は、戌の日は平日のためユウチコがいけないので、1日早くにいったんですね。
初詣の人と、安産祈願の人で混んでいましたが、
この時期の川崎大師に比べたら全然。。。

ねぇ、混んでないでしょ。
元気な子が生まれてきますように。
そして、安産でありますように。。。
安産と言えば、コチコは4回いきんで生まれてきました。
分娩台にのってから、わずか15分で出産完了。。。
もの凄い安産でした~☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

今日は戌の日です。
みなさんは、戌の日を知っていますか?
え~!!知らないの~?!
(*_ _)人ゴメンナサイ。
ユウチコが知りませんでした。
まぁ、全く知らないわけではなくて、名前ぐらいは聞いたことありますよ。でも、詳しくは知らないので、この際だから恥をかいて調べてみました。
「戌の日」…
たくさん子を産み、そのうえお産が軽い犬は、昔から安産の守り神として人々に愛されてきました。それにあやかり、12日に1度訪れる戌の日にママと赤ちゃんの無事を願い、安産祈願を行うようにようになったと言われています。また、犬は外敵から人を守ってくれるシンボルとも考えられ、あらゆる魔物から赤ちゃんを守ってくれる、そんな呪術的な意味もあるそうです。
だそうです。
コチコの時にはやっていなかったので、今回が初めて。
そんなこんなで、水天宮に行ってきました。
実は、戌の日は平日のためユウチコがいけないので、1日早くにいったんですね。
初詣の人と、安産祈願の人で混んでいましたが、
この時期の川崎大師に比べたら全然。。。

ねぇ、混んでないでしょ。
元気な子が生まれてきますように。
そして、安産でありますように。。。
安産と言えば、コチコは4回いきんで生まれてきました。
分娩台にのってから、わずか15分で出産完了。。。
もの凄い安産でした~☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月04日 (日)
待ちに待った?
会社~( ̄□ ̄;)!!
休みの期間は早く過ぎるもので、あっというまの9連休。
また、明日からストレス社会へと出勤してまいります。
お正月って感じはまったく無く、ただお節とお餅を多く食べただけでした。
今日は早く寝るしかないなぁ~(-Q-)
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

会社~( ̄□ ̄;)!!
休みの期間は早く過ぎるもので、あっというまの9連休。
また、明日からストレス社会へと出勤してまいります。
お正月って感じはまったく無く、ただお節とお餅を多く食べただけでした。
今日は早く寝るしかないなぁ~(-Q-)
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月03日 (土)

コチコがなんと!
初めて、お子様ランチを食べました!!
まだまだ駄目かなと思っていましたが、難なくクリア☆
ハンバーグなんて手掴みでバクバク食べているんですよ~( ̄□ ̄;)
ユウチコとハルチコは、目が点でした(・・;)
さて、お子様ランチですが、アレルギーに配慮した低アレルゲンのメニューも。
しかし!!
なんと注意書きにこんなことが。。。
※当店での厨房では、同時に小麦粉を使った調理をしていますので、混入する恐れがあります。
と。。。
これって、まっっったく意味が無いじゃん!!!!
まぁ、コチコはアレルギーは無いから平気だけど、だったら低アレルギーのメニュー扱わなければいいのに~と思うのは、ユウチコだけかしら?!
ちなみに、コチコは普通のお子様ランチを食しました。
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

2009年01月02日 (金)
正月は暇ですよね~。
ユウチコ家は、親戚の家に訪問することもなく、正月は本当の寝正月・・・。
餅を頬張り、ゴロゴロ・・・・。
ってことで、年末にやり残した雑務を処理しに会社へ・・・。
今年の初出勤は、1月2日になりました。
誰もいない会社は、仕事が捗りますね~。
一切じゃま;も入りませんし、何より電話をとらなくていいのがいいです。
さて、雑務といっても書類の整理や、ファイルの整理、デスク周りの掃除と、至って普通のこと。
やろうやろうとしても、年末は挨拶回りや、お歳暮を渡すので忙しく、なかなか出来ないのが現状です。
今日の仕事は、パソコンのデータの整理も行ったのですが、ユウチコのパソコン・・・・。Cドライブが残り300MBぐらいしかないのです・・・・。(><)
はっきり言って、死んでいるも同然で、仕事にならないのです・・・・・。
確かに、ソフトやデータが多いのが良くないのですが、それにしても・・・パーティションの切り方がおかしいです。
そもそもの、HDDもものすごく少なく、ちょっとね~。。。。
業者の方に言って、次回のリース変更の際は、私好みのパソコンにしてもらおう☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。




ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓

ユウチコ家は、親戚の家に訪問することもなく、正月は本当の寝正月・・・。
餅を頬張り、ゴロゴロ・・・・。
ってことで、年末にやり残した雑務を処理しに会社へ・・・。
今年の初出勤は、1月2日になりました。
誰もいない会社は、仕事が捗りますね~。
一切じゃま;も入りませんし、何より電話をとらなくていいのがいいです。
さて、雑務といっても書類の整理や、ファイルの整理、デスク周りの掃除と、至って普通のこと。
やろうやろうとしても、年末は挨拶回りや、お歳暮を渡すので忙しく、なかなか出来ないのが現状です。
今日の仕事は、パソコンのデータの整理も行ったのですが、ユウチコのパソコン・・・・。Cドライブが残り300MBぐらいしかないのです・・・・。(><)
はっきり言って、死んでいるも同然で、仕事にならないのです・・・・・。
確かに、ソフトやデータが多いのが良くないのですが、それにしても・・・パーティションの切り方がおかしいです。
そもそもの、HDDもものすごく少なく、ちょっとね~。。。。
業者の方に言って、次回のリース変更の際は、私好みのパソコンにしてもらおう☆
訪問されましたらクリックをお願いいたします☆私も訪問したときは、クリックをさせていただきます。ご協力をお願いいたします。


ユウチコの撮った写真を販売しています。「yuchiko」でクリエイター検索してみてね↓
