2013年10月09日 (水)
長女は現在、年長です。
先日、運動会も無事に終わりました。
幼稚園最後の運動会では、リレーの選手にはなれなかったけれど、ユウチコと挑んだ騎馬戦では、相手チームの帽子を2個とり大健闘!!
その他、ソーラン節、組み体操をやりましたが、やはり年長生はしっかりしていますね。完成度が年中生や年少生とは違いました。
毎日、運動会の練習をした成果は十分に出ていたと思います。
さて、次は11月にあるお遊戯会。
今回は「白雪姫」のオペレッタをやるそうです。
長女曰く、白雪姫かウサギの役がいいなぁと昨日の段階では言っていました。。。
実はその配役の発表日が今日だったらしく、なんと見事に白雪姫の役をもらいました!!
白雪姫の役は全員で6人ですが、それでも主役。。。
長女はこういう時、運がかなり強い。。。
母親譲りだなぁ。。。
ということで、しばらく我が家は白雪姫ごっこがはやるとともに、次女&三女が変な役回りをされる光景がしばらくは続きそうです。。。
先日、運動会も無事に終わりました。
幼稚園最後の運動会では、リレーの選手にはなれなかったけれど、ユウチコと挑んだ騎馬戦では、相手チームの帽子を2個とり大健闘!!
その他、ソーラン節、組み体操をやりましたが、やはり年長生はしっかりしていますね。完成度が年中生や年少生とは違いました。
毎日、運動会の練習をした成果は十分に出ていたと思います。
さて、次は11月にあるお遊戯会。
今回は「白雪姫」のオペレッタをやるそうです。
長女曰く、白雪姫かウサギの役がいいなぁと昨日の段階では言っていました。。。
実はその配役の発表日が今日だったらしく、なんと見事に白雪姫の役をもらいました!!
白雪姫の役は全員で6人ですが、それでも主役。。。
長女はこういう時、運がかなり強い。。。
母親譲りだなぁ。。。
ということで、しばらく我が家は白雪姫ごっこがはやるとともに、次女&三女が変な役回りをされる光景がしばらくは続きそうです。。。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
| ホーム |